運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
28件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2016-10-20 第192回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

伊波洋一君 高江調査で、沖縄の政府出先機関関係者から、高江北部訓練場米軍基地ですから法律は適用されませんとの答えがありました。政府内部にも国民の間にもこのような誤解があります。本当は米軍基地であっても国内法が適用されておりますし、米軍人個々、軍属にも基地の中にいても国内法が適用されております。  

伊波洋一

1977-08-02 第81回国会 参議院 本会議 第4号

この際、政府が、行政改革の重要な柱として、機関委任事務廃止政府出先機関縮小整理を断行されるよう強く要望をいたします。  第二には、地方事務官廃止の問題であります。歴代の自治大臣がその地方公務員への身分移管を行うべきであると言明し、三木前首相は、昭和五十一年三月末日までにこの問題を解決すると約束されたにもかかわらず、今日なおその約束が果たされていないのであります。

栗原俊夫

1973-05-30 第71回国会 衆議院 建設委員会 第17号

○井上(普)委員 大臣、確かに当初の目的の、政府出先機関によってまちまちな土地取得は、地価公示を規準として買うようになっております。なっておりますが、先ほども私が申しましたように、格差修正あるいは時点修正という形で、各省によって標準地価取引価格が違ってきている。同一になっておりません。実を言いますと、私も各省あるいはまた建設省出先取引状況を拝見いたしました。

井上普方

1973-05-11 第71回国会 参議院 決算委員会 第8号

時価は八百万でももとは何十万かだったかもしれませんが、しかし、かりそめにも、知事であり、副知事であり、それぞれの政府出先機関の幹部が、プライベートに名誉会員あるいは特別会員というものを引き受けたにいたしましても、誤解のあるような地位にとどまって、そうして何となく役得と思われるようなプレーを楽しむ、それがまあ事実であるとすれば、これは私はやっぱり好ましいケースではないというふうに思います。

江崎真澄

1973-04-20 第71回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第6号

西銘委員 これは現地の新聞の報ずるところでございますが、最近沖繩総合事務局政府出先機関職場で、ステッカーをめぐって当局と組合との対立が非常に激しくなっているわけであります。私は、この問題を労使の問題、労働条件の改善の問題という立場から見るのではなくして、御案内のとおり、沖繩が復帰いたしました際に琉球政府職員を引き継ぎました。

西銘順治

1969-06-26 第61回国会 参議院 内閣委員会 第24号

出国者についても同様のような状況になっているようですが、そこで、羽田出入国管理に携わっている方々の、この前も現地調査に私ども行きましたが、意見を聞いてまいりますというと、羽田は、どこの政府出先機関も異口同音に人員が不足してたいへんでございますという声があったんですが、この羽田出入国管理の勤務の実態というのは一体どのようになっているとあなた方把握されておるか、実態についてまずお伺いをいたしたいと思

北村暢

1966-05-10 第51回国会 参議院 外務委員会 第10号

もし、今回の協議委員会できまったように、日本人が外国へ出た場合に日本政府出先機関保護を受けるということになりますれば、そういう場合にも、これはアメリカの保護を受けるのではなくて日本保護を受けるべきが当然である、こう考えるわけです。その際に、これはその船がD旗を掲げておるというのでは、これは困る。また、どこの国の港でもそういう船を入港させるようなことはないだろうと思います。

岡田宗司

1965-02-18 第48回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第5号

それから政府出先機関市中銀行との利子の差額、そういう点などもひとつ明らかにしたものを出していただきたいと思います。  それから質問になりますが、二点質問したいと思っております。  その一点は、さっき局長が滝井委員に答弁をされましたなまけ者には利子補給をしないのだということです。

伊藤卯四郎

1964-12-17 第47回国会 衆議院 本会議 第10号

三 倒産予防のため、主要地区ごと政府出先機関、地方公共団体政府関係金融機関一般金融機関及び中小企業団体等よりなる合同相談機構を整備充実するとともに手形取引正常化について緊急に検討すること。  四 法人税等徴収猶予及び延分納措置を徹底するとともに、中小企業自己資本充実のための税制上の措置を講ずること。  五 小規模事業者相互扶助制度確立を図ること。  

小川平二

1964-12-17 第47回国会 衆議院 本会議 第10号

三 倒産予防のため、主要地区ごと政府出先機関、地方公共団体政府関係金融機関一般金融機関及び中小企業団体等よりなる合同相談機構を整備充実するとともに手形取引正常化について緊急に検討すること。  四 法人税等徴収猶予及び延分納措置を徹底するとともに、中小企業自己資本充実のための税制上の措置を講ずること。  五 小規模事業者相互扶助制度確立を図ること。  

田中伊三次

1963-06-18 第43回国会 参議院 農林水産委員会 第35号

最後に、政府出先機関が、この地帯においてはやはり同様の考えを持ち、県、市町村がこれに追随して、農家もまたこれが指導に影響されているのは、米麦供出督励時代の風潮が残っているものと判断いたしました。しかも、南九州において、被害の甚大なるにかかわらず、麦、菜種以外の作物の被害にはほとんど触れていないのは、その証左であると感じました。

温水三郎

1960-02-09 第34回国会 参議院 予算委員会 第3号

その間、両県当局並びに関係政府出先機関から、それぞれ管内の一般経済情勢財政状況及び公共事業進捗状況等につき説明を聴取したほか、昨年八月九月と二回にわたり、両県下を襲った台風第七号及び第十五号による災害復旧状況につき、特に被害のひどかった地区現地調査を行なうとともに、これが被害当該市町村財政に及ぼした影響等について詳細な調査もいたしたのであります。  

吉江勝保

1959-11-07 第33回国会 衆議院 災害地対策特別委員会 第6号

この際あの法律を適用いたしまして、港における政府出先機関を統合することが、単に老朽官庁施設を改善するばかりでなく、統一的に簡素化し、同時に、港湾行政に対して非常に有益な一助となると思うのでありますが、港湾における税関あるいは動植物検査所、あるいは海運局、あるいは入国管理事務所等々、一ぱいある政府出先機関も今度の災害において相当いたんでおるのでありますが、この際合同庁舎の建設をいたし、一つには避難所

横山利秋

1959-11-07 第33回国会 衆議院 災害地対策特別委員会 第6号

それから第二点の、港における政府出先機関建物合同庁舎として統一していくという点は、私も同じ意見を持っておるのでありまして、これらについては、十分慎重に今後検討して参りたいと思っております。  第三点の、潮位以下にある建物、今後そこへ建物を建造する場合については、何らかの条例をきめなければならぬのじゃないかということでありますが、これも私はあなたのお考えと全く同感であります。

村上勇

1958-06-03 第28回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

また、県の議会としてもこの重大な問題を取り上げまして、きょう県議会が中心になって、政府出先機関及び各種の団体と一緒になって、この対策を練りつつあるような状態であるのであります。また、これは長崎県だけではなくて、九州各県及びその他の方面にも連絡をとって議会及び農業会というものが取り上げていこうとしているような状態であるのであります。

藤野繁雄

1955-06-10 第22回国会 衆議院 社会労働委員会公聴会 第2号

下野公述人 ただいまの御質問に対しまして、窯業の場合におきましては、大体これまた政府出先機関でありますところの基準局等を通じまして健康診断が行われまして、特にそのうちから、間接写真の中に怪しいと思うものにつきまして直接撮影を行いまして、それを対象にし、なお特定な粉塵職場を求めて診断をいたしました結果でございますが、窯業産業の全国的な比率といたしましては、大体二六・七%だと考えております。

下野喜一

1955-06-10 第22回国会 衆議院 内閣委員会農林水産委員会連合審査会 第1号

それをその後逐次関係各省検討いたしまして、ほぼ内地の行政機関における職員の基準と見合う程度にまで人員関係の検討が終りましたので、この際これを恒久的定員として定員法の中に繰り入れる措置を講じようとするわけでありますが、従いまして三十年度におきましてこの際繰り入れようとします七百八十七名という職員は、三十年度における奄美大島政府出先機関業務量に一応見合う数字とこう考えておりますので、御了承いただきたいと

岡部史郎

1954-06-01 第19回国会 衆議院 内閣委員会 第39号

陳情書    (第五〇三号) 二五 対馬厳原町に保安隊駐とんに関する陳情書    (第五〇四号) 二六 恩給法改正に関する陳情書    (第五〇五号) 二七 同(第五〇六号) 二八 在外邦人恩給既得権に関する陳情書    (第五〇七号) 二九 北陸財務局存置に関する陳情書    (第五七三号) 三〇 同(第五七四号) 三一 国土省設置反対に関する陳情書    (第七〇一号) 三二 北陸における政府出先機関

会議録情報

1954-02-24 第19回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

馬島防衛体制確立に関する陳情書  (第五〇三号)  対馬厳原町に保安隊駐とんに関する陳情書  (第五〇四  号)  恩給法改正に関する陳情書  (第五〇五  号)  同  (第五〇六号)  在外邦人恩給既得権に関する陳情書  (第五〇七号)  北陸財務局存置に関する陳情書  (第五七三号)  同(第  五七四号) 同月十七日  国土省設置反対に関する陳情書  (第七〇一号)  北陸における政府出先機関

会議録情報

  • 1
  • 2